市川市・船橋市の子ども・若者限定無料LINE相談「むすびめユース」開始のお知らせ


- 2021年3月5日
- 2 分
女性向けシェルター「Le Phare(ルファール)」開設のお知らせ


- 2020年9月24日
- 1 分
2019年度の年次報告書が完成いたしました!

- 2020年9月3日
- 1 分
8/21読売新聞にご掲載いただきました「市川のNPO 悩み相談LINEで 学習や子育てプロが対応」

- 2020年9月3日
- 1 分
8/15市川よみうり新聞にご掲載いただきました「LINEで子育てなど相談 ダイバーシティ工房が窓口開設」
- 2020年8月13日
- 1 分
8/2千葉日報にご掲載いただきました「親子の悩みラインで解消 市川のNPOが無料相談 「むすびめ」開設」
- 2020年8月13日
- 1 分
6/24千葉日報にご掲載いただきました「感染対策と保育の両立模索 子どもの「日常」どう守る オンライン活用で発見も」


- 2020年8月13日
- 1 分
6/7読売新聞にご掲載いただきました 自立援助ホームLe Port(ル・ポール)
- 2020年8月3日
- 1 分
無料LINE相談窓口「むすびめ」開設のお知らせ
- 2020年4月29日
- 1 分
4/10千葉日報にご掲載いただきました「虐待の子に居場所提供 自立援助ホーム開所 学習と仕事両立サポート 市川のNPO」


- 2020年3月18日
- 2 分
「自慢できる実家に!安心して暮らせる家で10代の女子をサポートしたい。」自立援助ホーム立ち上げのクラウドファンディング。応援ありがとうございました!


- 2019年7月17日
- 4 分
【vol.5】エンパワメントし合う関係性を目指して-ダイバーシティ工房で事業を創り続けるということ-


- 2019年7月17日
- 3 分
【vol.4】組織が大きくなっても働いている人とは本音で話したい-なぜ私がここで働くのか-


- 2019年7月17日
- 3 分
【vol.3】主力事業の危機で考え直した自分たちの存在意義-これからが第三創業期。創業8年目の課題-


- 2019年5月27日
- 6 分
【vol.2】目の前の人の「生きづらさ」に向き合って-事業の始まりは社会課題ではなく出会った人たちの生活にある-
- 2019年4月19日
- 1 分
放課後等デイサービス評価


- 2019年3月28日
- 6 分
【vol.1】本当の親じゃなくても話は聞ける-途上国の問題を解決したかった私が小さな塾を継いだ理由-
- 2018年10月15日
- 1 分
10/15 クラナリにご掲載いただきました「人と人がつながって みんなで一緒に成長する家『コミュニティスペース プラット』」


- 2018年6月7日
- 3 分
【保護者の声】こどもと暮らすこのまちで、安心して相談できる場所がある。


- 2018年6月7日
- 2 分
【寄付者の声】社会制度の狭間にある人々と向き合い、 光を当てる