top of page

【市川市 中高生つどいの広場 chocottoが始まりました】

  • ダイバーシティ工房
  • 8月12日
  • 読了時間: 1分

ダイバーシティ工房では市川市からの委託を受け、7月より「中高生つどいの広場chocotto(ちょこっと)」の運営を開始します。


ree

室内にはクッションやソファ、充電器、ゲーム機などが設置されており、くつろいで過ごすことができます。ニコット館内のフリーWi-Fiが利用できるほか、飲食スペースや学習スペースも用意されています。また、月に1回の頻度で楽器の演奏体験や進路相談会などのイベント開催や、長期休み明けやテスト直前の学習会を開催したりする予定です。



<詳細>

場所:八幡市民交流館(ニコット)内「親子つどいの広場」

   千葉県市川市八幡4-2-1

開室日:水曜日・金曜日 17:30~20:30

    日曜日 10:30~19:15

対象:市川市在住、もしくは市川市内の学校に在籍している中学生・高校生の方は誰でも利用可能で、利用料は無料です。


Instragramも立ち上がり、開室日を中心に投稿をしていきます。

スマホの充電やちょっとした休憩にぜひ、市内の小中学生に気軽に利用してもらえたらと思います。



 
 

最新記事

すべて表示
野村グループ基金「みらい助成プログラム」に採択されました

ダイバーシティ工房はこの度、 野村基金「みらい助成プログラム」 に採択いただきました。 本プログラムでは「児童の主体性と自己効力感を育むための教育プログラムの開発・実践事業」として、不登校や発達障害、経済的困難など、さまざまな背景を持つ子どもたちを対象に「マルシェの企画・出...

 
 
bottom of page