コボシル

ロゴマーク(背景透過).png
  • ダイバーシティ工房とは

  • 事業内容紹介

  • 文化・働き方

  • 法人概要

  • お問い合わせ

  • 寄付で応援する

  • お知らせ

  • Mais...

    Use tab to navigate through the menu items.

    採用情報

    コボシル

    工房をもっと知る

    logo-symbol.png
    • 全ての記事
    • メディア掲載
    • インタビュー
    • 保育事業
    • アウトリーチ事業
    • 学習支援事業
    • お知らせ
    検索
    • 2021年7月12日
    • 2 分

    法人内事業所における新型コロナウィルス感染者の発生について

    この度、当法人が運営する保育所の「そらいろおうちえん」「にじいろおうちえん」で、新型コロナウィルスの感染者が出ましたことをご報告させていただきます。 令和3年7月3日に、そらいろおうちえんに勤務する職員1名が「溶連菌感染症と新型コロナウイルス感染症の混合感染」と診断されまし...
    【保護者の声】こどもと暮らすこのまちで、安心して相談できる場所がある。
    • 2018年6月7日
    • 3 分

    【保護者の声】こどもと暮らすこのまちで、安心して相談できる場所がある。

    パート・フリーランスの方も安心して預けられる保育園「にじいろおうちえん」が2018年2月開園しました。 にじいろおうちえんは、認可保育園には入りづらく、状況によっては孤立しやすい、パートやフリーランス、就活中のご家庭が優先的に利用できる保育園です。...
    • 2018年5月16日
    • 1 分

    5/16 日本テレビ「NEWS ZERO」にて特集していただきました

    日本テレビ「NEWS ZERO(ニュースゼロ) 」内の「板谷由夏 LIFE」にて、ダイバーシティ工房が運営する企業主導型保育園「にじいろおうちえん」を特集していただきました。 ※「板谷由夏 LIFE」とは、板谷由夏さんが女優として活躍する一方で、「2児の母」として日々の生活...
    • 2018年3月22日
    • 1 分

    3/22 千葉日報にご掲載いただきました「『つながり』重視の保育園 非正規雇用ら優先受け入れ」

    企業主導型保育園「にじいろおうちえん」開園の際に取材していただきました。代表の不破がにじいろおうちえんの地域における役割についてお伝えしています。 待機児童数がワースト1位の市川市で、非正規雇用やフリーランスで働く人が優先して使える保育園「にじいろおうちえん」が4月から本格...
    • 2018年3月13日
    • 1 分

    3/13 東京新聞にご掲載いただきました「保育園落ちた…なら自分でつくろう」

    企業主導型保育園「にじいろおうちえん」開園の際に取材していただきました。代表の不破が園の特徴や園名の由来についてお伝えしています。 待機児童数が千葉県で最も多い市川市のJR市川駅北口に4月、保育所がオープンする。NPO法人の理事長が昨年、認可保育所に長男が入れず「保育園落ち...
    • 2018年3月8日
    • 1 分

    3/8 毎日新聞にご掲載いただきました「『保育園落ちた』母 市川に自ら設立」

    企業主導型保育園「にじいろおうちえん」開園の際に取材していただきました。代表の不破が園のコンセプトやクラウドファンディングの取り組みについてお伝えしています。
    • 2018年3月2日
    • 1 分

    3/2 読売新聞にご掲載していただいきました「保活ママが保育所開設」

    企業主導型保育園「にじいろおうちえん」をオープンした際に取材していただきました。 紙面では代表の不破が保育園を開園しようとした経緯や「企業主導型保育園」についてお伝えしています。 待機児童の解消が課題となっている市川市に4月、保育園が新たにオープンする。NPO法人「ダイバー...

    採用情報

    メディア掲載

    法人概要

    お問い合わせ

    Facebook

    Twitter

    メルマガ登録

    ひらがな読み書き教室HP

    ​©ダイバーシティ工房

    コボシル

    logo-symbol.png

    工房のことをもっと知るメディア

    HP用キャンペーンバナー (728 x 100 px).png